冬の祭りと風習

スイスでは特に冬に多くの伝統的な祭りが行われる。昔は夏より冬の方が農民にとって時間があり、また宗教的な行事が冬にあったこともその理由である。しかし、ただ早く終わってほしい季節を追い払うためでもあった。

の夕日に照らされ冬た衣装と仮面をつけた男性
スイスの神秘的な冬の伝統行事と言えば、1月13日に行われるアッペンツェルのシルベスタークロイゼである。 © アッペンツェル地方 観光

「サミクラウスとシュムッツリ」

ドイツ語圏のスイスでは、聖ニコラスとその従者を「サミクラウスとシュムッツリ」と呼ぶ。聖ニコラスは子供の守護聖人で、毎年12月6日に子供たちのもとを訪れ、良い子にクッキーやナッツ、チョコレート、みかんをごほうびに与える。一方、黒装束の「シュムッツリ」は鞭を持ち、この1年間言うことを聞かなかった悪い子を怯えさせる。

ジュネーブの「エスカラード」

ジュネーヴ州では、1602年にサヴォワ公のカトリック軍から街を守り抜いたことを記念して、「エスカラード」という祭りが行われる。12月12日に近い週末には伝統衣装をまとった人のパレード行われ、公式の式辞が述べられる。

アドベントとクリスマス

クリスマス前の4週間、スイスではアドベント(待降祭)が祝われる。伝統に則り、子供たちは奥に絵やお菓子が隠されているアドベントカレンダーの窓を毎日1 つずつ開ける。また、アドベントには、アドベントリースのろうそくをクリスマスの4週間前の日曜日から順に毎週1本ずつ灯したり、クリスマスツリーを飾ったりする。

多くの人がコンサートやクリスマスコーラス、クリスマスマーケット、ミサなど、クリスマスに関連するイベントに参加する。12月24日のクリスマスイブ、または12月25日の朝、子供たちはクリスマスプレゼントを開ける。

ファスナハト

スイスのほとんどの州では、冬の終わりにファスナハト(カーニバル)が開催される(ただし、日程は地域により異なる)。ファスナハトで最も重要で有名な場所は、バーゼルとルツェルンである。異教徒やキリスト教の神話によると、ファスナハトで人々がつける恐ろしい形相の仮面は、音楽に合わせてお祝いムードで通りをパレードする際に悪霊を追い払うとされる。

「トリヒラー」、「チャガタ」、その他の祭り

特に冬には、スイス各地で数多くの祭りが開催される。それは昔、冬の方が農民にとって時間があったためであろう。そして多くの場合、祭りは悪霊を追い払うためであった。例えば、ベルナー・オーバーラントのハスリタールでは、12月末に大きなカウベルを持った男性がにぎやかにパレードを行う。ベルを担ぐ男性、いわゆる「トリヒラー」の伝統は広く伝播している。

毎年2月3日から灰の水曜日までの間、ヴァレー州のレッチェンタールの住民はファスナハトの怪物に姿を変える。「チャガタ」と呼ばれる怪物は、木製の恐ろしい形相の仮面をつけ、羊の皮にくるまって村々を歩き回る。

アッペンツェルでは1月13日、ベルをぶら下げたシルベスタークロイゼが聖歌やヨーデルの一種である「ツォイエーリ」とともに村落を回る。農家を訪ねて新年のあいさつをし、お返しにお金をもらって移動する。美しい「シェーネ」はビロードの衣装をまとい、日常の風景を描いた精巧なボンネットをかぶり、醜い「ヴュシュテ」は柴や葉、藁で縁取られた衣装に悪魔の仮面をつける。最後に、「シェー・ヴュシュテ」はもみの木や苔、自然の材料を使った美醜を競う衣装である。